寺西歯科医院のスタッフオフィシャルブログ

電話番号:03-3582-4400

治療の事や、医院の情報を発信していきます

スタッフブログ

2025年9月18日 木曜日

マウスピース矯正 Sure Smile Aligner ~メリット・デメリット~

 

こんにちは、港区赤坂・溜池山王の歯医者、寺西歯科医院です。

今回もSure Smile Aligner についてご紹介いたします。

なぜ多くの人にシュアスマイルが選ばれているのか、

その特性について説明いたします。

目立たない矯正、マウスピース矯正なら、港区赤坂・溜池山王の歯医者、寺西歯科医院までご相談ください。

マウスピース矯正、シュアスマイル

 

シュアスマイルのメリット

 

◎透明なマウスピースなので目立ちにくい

 

透明なマウスピースなので、目立ちにくく自然な印象です。

見た目を気にする心配がありません。

 

◎装置を外して食事ができる

 

歯に詰まりやすいものやお肉など、

矯正中も普段と変わらず好きなものが食べられます。

 

◎通院回数が少ない

 

1度の来院でマウスピースを何枚かお渡ししますので、

通院回数が少なく済みます。

 

◎ホワイトニングが同時にできる

 

マウスピースにホワイトニングジェルを注入できますので、

歯も白くなって一石二鳥です。

 

◎ワイヤー矯正と比べて痛みが少ない

 

優しい力で少しずつ歯を動かしていくため、

痛みが少ないところが特長です。

 

◎装置がシンプルなので、口内炎になりにくい

 

マウスピースはプラスチック製で滑らかな形状のため、

口の中の粘膜を傷つけることもあまりありません。

 

◎装置を外して歯磨きができる

 

普段通りしっかりと歯磨きやフロスなどができますので、

矯正中のむし歯や歯周病のリスクも軽減できます。

 

◎歯を抜かずに矯正できる

 

軽度~中等度の歯列矯正なので、抜歯をする必要がありません。

 

 

シュアスマイルのデメリット

 

△症例によっては適応外になることがある

 

軽度~中等度の歯列矯正のため、重度の症例や、

抜歯を伴うケース、骨格的な問題の場合などは適応外となります。

 

△ご自身で管理が必要

 

1日20時間以上の装着が必要です。

装着時間が短いと歯が動かず、計画通りに治療が進みません。

またマウスピースを外した後は紛失しないように

しっかりとケースに入れて保管してください。

ティッシュなどに包んでいると誤って捨ててしまう可能性があります。

 

△食後に歯磨きをする必要がある

 

食後に歯磨きをしないままマウスピースを装着すると、

食べかすが密閉空間に閉じ込められ、

むし歯や歯周病が進行しやすい環境になります。

歯磨きができない場合は少なくともしっかりとうがいをしましょう。

 

△装着中の摂取飲料に制限がある

 

装着中はお水のみを摂取してください。

コーヒーなどの色の濃い飲み物はマウスピースが着色してしまいます。

また外してジュースなど甘い飲み物を摂取した場合も、

歯磨きをしないとむし歯のリスクとなりますので、注意が必要です。

 

目立たない矯正、マウスピース矯正なら、港区赤坂・溜池山王の歯医者、寺西歯科医院までご相談ください。

マウスピース矯正、シュアスマイル

 

シュアスマイル始めてみませんか?

 

3回に渡ってシュアスマイルについてご紹介してきました。

シュアスマイルについて理解は深まりましたか?

矯正は見た目が気になる、食事が制限される、痛いなど

マイナスイメージをお持ちの方も多いと思います。

しかしシュアスマイルはそんなマイナスイメージを払拭した

新しい歯列矯正の治療法です。

治療の流れなどはあくまでも一般例となりますので、

まずは一度お口の中を拝見させていただき、

改めて詳しく説明させていただきます。

ぜひご予約のうえ、ご来院をお待ちしております😊

 

 

マウスピース矯正に興味のある方は、港区赤坂・溜池山王の歯医者、寺西歯科医院までぜひご相談ください。

ホームページはこちら

 

ご予約・お問い合わせはお電話にてご連絡ください。

初診のご予約もお待ちしております。

お電話はこちら

 

投稿者 寺西歯科医院